介護・障害福祉・児童福祉サービスの指定申請と事業運営の総合的なお手伝いをしてます。

平成30年度 就労継続支援A型の報酬改定

【助成金申請特化型事務所】の 平成30年度 就労継続支援A型の報酬改定

1.就労継続支援A型サービス費

改定点


○ 利用者の1日当たりの平均労働時間に応じた基本報酬とする。
○ 短時間利用減算については、廃止する。
○ 開設後1年間を経過していない事業所については、各々(5)の基本報酬を算定する。
○ 基本報酬の区分は前年度の実績により決定するが、新規事業所については開設後6か月間の実績をもって基本報酬区分の変更を認める。

就労継続支援A型サービス費(Ⅰ)

算定要件

職業指導員及び生活支援員の総数が常勤換算方法で7.5;1以上の配置がとられている場合

単位数
利用定員が20人以下

(1) 1日の平均労働時間が7時間以上
615単位/日
(2) 1日の平均労働時間が6時間以上7時間未満
603単位/日
(3) 1日の平均労働時間が5時間以上6時間未満
594単位/日
(4) 1日の平均労働時間が4時間以上5時間未満
586単位/日
(5) 1日の平均労働時間が3時間以上4時間未満
498単位/日
(6) 1日の平均労働時間が2時間以上3時間未満
410単位/日
(7) 1日の平均労働時間が2時間未満
322単位/日

利用定員が21人以上40人以下

(1) 1日の平均労働時間が7時間以上
546単位
(2) 1日の平均労働時間が6時間以上7時間未満
536単位/日
(3) 1日の平均労働時間が5時間以上6時間未満
528単位/日
(4) 1日の平均労働時間が4時間以上5時間未満
521単位/日
(5) 1日の平均労働時間が3時間以上4時間未満
443単位/日
(6) 1日の平均労働時間が2時間以上3時間未満
364単位/日
(7) 1日の平均労働時間が2時間未満
286単位/日

利用定員が41人以上60人以下

省略

利用定員が61人以上80人以下

省略

利用定員が81人以上

省略

就労継続支援A型サービス費(Ⅱ)

職業指導員及び生活支援員の総数が常勤換算方法で10:1以上の配置がとられている場合

単位数
利用定員が20人以下

(1) 1日の平均労働時間が7時間以上
560単位/日
(2) 1日の平均労働時間が6時間以上7時間未満
549単位/日
(3) 1日の平均労働時間が5時間以上6時間未満
541単位/日
(4) 1日の平均労働時間が4時間以上5時間未満
534単位/日
(5) 1日の平均労働時間が3時間以上4時間未満
454単位/日
(6)1日の平均労働時間が2時間以上3時間未満
373単位/日
(7) 1日の平均労働時間が2時間未満 2
93単位/日

利用定員が21人以上40人以下

(1) 1日の平均労働時間が7時間以上
499単位/日
(2) 1日の平均労働時間が6時間以上7時間未満
490単位/日
(3) 1日の平均労働時間が5時間以上6時間未満
483単位/日
(4) 1日の平均労働時間が4時間以上5時間未満
476単位/日
(5) 1日の平均労働時間が3時間以上4時間未満
403単位/日
(6) 1日の平均労働時間が2時間以上3時間未満
332単位/日
(7) 1日の平均労働時間が2時間未満
261単位/日

利用定員が41人以上60人以下

省略

利用定員が61人以上80人以下

省略

利用定員が81人以上

省略

2.【福祉専門職員配置等加算】の要件の見直し

[見直し後]

福祉専門職員配置等加算(Ⅰ)

常勤で配置されている従業者のうち社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士又は公認心理師である従業者の割合が100分の35以上ある場合に加算する。

単位数

15単位/日

福祉専門職員配置等加算(Ⅱ)

常勤で配置されている従業者のうち社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士又は公認心理師である従業者の割合が100分の25以上ある場合に加算する。

単位数

10単位/日

3.職員欠如による減算

[見直し後]
(イ)
指定基準に定める人員基準を満たしていない場合、1割を超えて欠如した場合にはその翌月から、1割の範囲内で欠如した場合にはその翌々月から人員基準欠如が解消されるに至った月までの間につき、所定単位数の70%を算定する。
(ロ)
減算が適用された月から3月以上連続して基準に満たない場合、減算が適用された3月目から人員基準欠如が解消されるに至った月までの間につき、所定単位数の50%を算定する。

4.サービス管理責任者欠如減算

[見直し後]
(イ)
指定基準に定める人員基準を満たしていない場合、その翌々月から、人員基準欠如が解消されるに至った月までの間につき、所定単位数の70%を算定する。
(ロ)
減算が適用された月から5月以上連続して基準に満たない場合、減算が適用された5月目から人員基準欠如が解消されるに至った月までの間につき、所定単位数の50%を算定する。

5.個別支援計画未作成減算

個別支援計画未作成月から所定単位数の30%を減算する。
なお、サービス管理責任者が欠如した場合、個別支援計画作成に係る一連の業務(個別支援計画の適宜見直し等)が不可能となることから、サービス管理責任者欠如当月から減算する。
さらに、減算適用が3月目に至った場合、所定単位数の50%を減算する。

【4.サービス管理責任者欠如減算】と【5.個別支援計画未作成減算】の具体例

(例) サービス管理責任者が平成30年4月20日付けで退職し、平成30年4月21日から欠如(4月から欠如)となった場合
(所定単位数を100とする)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
所定単位数 100 100 100 100 100 100 100
サービス管理責任者減算 無し 無し ×70% ×70% ×70% ×70% ×50%
計画未作成減算 ×70% ×70% ×50% ×50% ×50% ×50% ×50%
減算後

単位数

70 70 35 35 35 35 25

 

なお、個別支援計画欠如減算は当該状態が解消された月の前月まで、サービス管理責任者欠如減算は当該職員の欠如が解消された月まで算定される。

したがって、上記の例において、9月1日付けでサービス管理責任者を配置し、計画作成を適正に実施した場合は以下のとおりとなる。

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
所定単位数 100 100 100 100 100 100 100
サービス管理責任者減算 無し 無し ×70% ×70% ×70% ×70% 無し
計画未作成減算 ×70% ×70% ×50% ×50% ×50% 無し 無し
減算後単位数 70 70 35 35 35 70 100

6.送迎加算の見直し

見直し後

送迎加算(Ⅰ)

算定要件

1回の送迎に津き平均10人以上が利用し、かつ、週3回以上の送迎を実施している場合に加算。
なお、利用定員が20人未満の事業所にあっては、平均的に定員の100分の50以上が利用している場合に加算する。

単位数

21単位/回

送迎加算(Ⅱ)

算定要件

1回の送迎につき平均10人以上が利用している( 利用定員が20人未満の事業所にあっては、平均的に定員の100分の50以上が利用していること) 又は週3回以上の送迎を実施している場合に加算する。
同一敷地内の送迎については、所定単位数の70%を算定する。

単位数

10単位/回

7.社会生活支援特別加算【新設】

算定要件

医療観察法対象者や刑務所出所者等(以下「 医療観察法対象者等」 という。) の社会復帰を促すために、就労継続支援事業所について、精神保健福祉士等を配置又は病院等との連携により、精神保健福祉士等が事業所を訪問して医療観察法対象者等を支援していることを評価する加算を創設する。

単位数

480単位/日

8.【福祉・介護職員処遇改善加算】の見直し

○ 福祉・介護職員処遇改善加算(ⅳ)及び(ⅴ)については、要件の一部を満たさない事業者に対し、減算された単位数での加算の取得を認める区分であることや、当該区分の取得率や報酬体系の簡素化の観点を踏まえ、これを廃止する。
その際、一定の経過措置期間を設けることとする。

9.身体拘束廃止未実施減算

身体拘束等の適正化を図るため、身体拘束等に係る記録をしていない場合について、基本報酬を減算する。

単位数

5単位/日

10.施設外就労に係る加算の要件緩和

企業から請け負った作業を当該企業内等で行う支援(以下「施設外就労」という)については、月の利用日数のうち最低2日は、事業所内に
おいて訓練目標に対する達成度の評価等を行うことを要件としているが、就労能力や工賃・賃金の向上及び一般就労への移行をより促進するため、達成度の評価等を施設外就労先で行うことを可能とする。
また、施設外就労の総数について、利用定員の100分の70以下とする要件を廃止する。

算定要件

見直し後
企業及び官公庁等で作業を行った場合に、施設外就労利用者の人数に応じ、1日につき所定単位数を加算する。

単位数

100単位

11.在宅時生活支援サービス加算【新設】

算定要件

在宅利用者が就労継続支援を受けている同一時間帯に生活支援に関する支援が必要であり、生活支援に関する支援を当該サービス提供事業所の負担において提供した場合に、1日につき所定単位数を加算する。

単位数

300単位/日

12.利益供与等の禁止の強化

障害福祉サービスは、障害者が自立した生活を営めるよう、その大部分が公費負担によって行われているものであるため、どの事業者を選ぶかは、あく までも各事業者のサービス内容や質に基づき、障害者が自発的に判断すべきである。
こうした意思決定を歪めるような誘因手法は望ましくないことから、金品授受による利用者誘因行為や就労斡旋行為を禁止することを指定基準の解釈通知に規定する。

13.賃金向上達成指導員配置加算【新設】

算定要件

賃金向上のためには、生産活動収入の向上に資する販路の拡大、付加価値のある商品の開発等に加え、利用者の労働時間を増加させつつ相応
の生産活動を行うことが求められる。このため、賃金向上計画等を作成するとともに、利用者のキャリアアップの仕組みを導入した上で、賃金向上のための指導員を常勤換算方法で1以上配置している事業所を評価する加算を創設する

単位数

(1) 利用定員が20人以下
70単位/日
(2) 利用定員が21人以上40人以下
43単位/日
(3) 利用定員が41人以上60人以下
26単位/日
(4) 利用定員が61人以上80人以下
19単位/日
(5) 利用定員が81人以上
15単位/日

14.就労移行支援体制加算の見直し

就労継続支援A型の利用を継続することによって、利用者の知識や能力が向上し、一般就労へ移行する者もいることから、より一般就労への
移行と定着を推進するため、就労移行支援体制加算の評価を見直す。
見直し後

就労継続支援A型サービス費(Ⅰ)を算定している事業所の場合

(1) 利用定員が20人以下
42単位/日
(2) 利用定員が21人以上40人以下
18単位/日
(3) 利用定員が41人以上60人以下
10単位/日
(4) 利用定員が61人以上80人以下
7単位/日
(5) 利用定員が81人以上
6単位/日

就労継続支援A型サービス費(Ⅱ)を算定している事業所の場合

(1) 利用定員が20人以下
39単位/日
(2) 利用定員が21人以上40人以下
17単位/日
(3) 利用定員が41人以上60人以下
9単位/日
(4) 利用定員が61人以上80人以下
7単位/日
(5) 利用定員が81人以上
5単位/日

※ 就労継続支援A型を受けた後就労し、6月以上就労継続している者がいる場合、定員規模に応じた所定単位数に6月以上就労継続している者の数を乗じて得た単位数を加算する(前年度実績に応じて1年間加算する。)

15.サービス利用に係る年齢制限の緩和

就労継続支援A型は、通常の事業所に雇用されることが困難であって、適切な支援により雇用契約に基づく 就労が可能である65歳未満の障害者に対してサービスを提供するものであるが、利用開始時65歳未満の障害者は、引き続き利用することを可能とする。

ひまわり事務所電話番号

その他の障害福祉サービス

就労継続支援A型 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

就労継続支援B型 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

グループホーム 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

就労移行支援 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

居宅介護 重度訪問 同行援護 行動援護 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

児童発達支援 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

生活介護 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

短期入所 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

日中一時 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

放課後等デイサービス 【助成金で開業・経営サポート】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

ひまわり事務所 こんな記事も読まれています

ひまわり事務所では、こんな記事もよく読まれています。

介護事業コンサルタント

愛知で介護事業コンサルティング

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で介護事業コンサルティング

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

障害福祉サービス コンサルティング

愛知で障害福祉サービス コンサルティング

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で障害福祉サービス コンサルティング

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

助成金申請代行 独立開業経営支援

愛知で助成金申請代行

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で助成金申請代行

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

給与計算代行 独立開業経営支援

愛知で給与計算代行

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で給与計算代行

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

人事労務管理 独立開業経営支援

愛知で人事労務管理

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で人事労務管理

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

会社設立

愛知で会社設立

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で会社設立

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

派遣業 独立開業経営支援

愛知で派遣業 独立開業経営支援

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で派遣業 独立開業経営支援

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

建設業 独立開業経営支援

愛知で建設業 独立開業経営支援

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜で建設業 独立開業経営支援

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

その他の許可申請

愛知でその他の許可申請 【運送業】【利用運送業】【産廃業】【職業紹介業】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜でその他の許可申請 【運送業】【利用運送業】【産廃業】【職業紹介業】

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

お気楽にお問い合わせください

名古屋ひまわり事務所

会社設立 介護・障害福祉業 派遣業 建設業などの独立起業 に強い 名古屋ひまわり事務所
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25階
電話 (052)856-2848

名古屋ひまわり事務所 総合サイト

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

まずはお電話でお問い合わせください 名古屋ひまわり事務所

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

メールでもお問い合わせください 名古屋ひまわり事務所

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

岐阜ひまわり事務所

会社設立 介護・障害福祉業 派遣業 建設業などの独立起業 に強い 岐阜ひまわり事務所
岐阜県羽島郡岐南町八剣北4-111 奥田ビル7階
電話 058-215-5077

岐阜ひまわり事務所 総合サイト

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

まずはお電話でお問い合わせください

障害福祉,開業,経営,申請,実地指導,助成金,愛知,名古屋,岐阜

メールでもお問い合わせください

障害福祉事業【助成金申請】開業経営支援【実地指導】指定申請

【障害福祉事業 特化型事務所】の 障害福祉事業 開業・経営支援 岐阜

【岐阜助成金申請特化事務所】お気軽にお問い合わせください TEL 058-215-5077 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
岐阜県羽島郡岐南町八剣北4丁目111番地 
奥田ビル7階

【会社設立】で開業経営支援

所在地

岐阜県羽島郡岐南町八剣北4丁目111番地 奥田ビル7階

メニュー

  • facebook

メニュー

PAGETOP